TOPへTOPへ

ブログ

2025シーズン開幕

皆さま、日常診療においてご理解ご協力頂き心より感謝申し上げます。

新年を迎えたあと、あっという間に2月も後半を迎え、時間の流れの早さに驚いてしまいます。

そんな寒い日が続く中で、スポーツ界では熱い戦いが見られ非日常を感じることが出来ます。

 

年明けからしばらくは高校サッカー選手権が地元の注目を集めました。

日頃から応援、サポートさせて頂いている東海大相模高校。

今回の活躍の中心にいたのはサッカー部。

その応援席には全国大会常連の野球部などの顔が見られました。

サッカー部は破竹の勢いで全国ベスト4まで勝ち進み、準決勝国立での激闘など地元に活気をもたらしてくれました。

選手のみなさん、指導者・スタッフの皆さま、本当にお疲れさまでした。

大会終了後に少しやり取りをさせて頂きましたが、すでに新チームが次の戦いに向けて新しいスタートを切っております。

これからも地域でがんばる学生さんたちを全力で応援していきたいと思います。

 

2月に入り、プロ野球はキャンプ真っ只中。

まだまだ選手たちは今年1年戦える体を作る時期ですが、すでに開幕戦が待ちきれません。皆さんそれぞれごひいきの球団が気になるかと思います。

そしてこの週末からはJリーグが開幕しました。

今年も院長が湘南ベルマーレのメディカルサポートをさせて頂きます。

初戦の相手は新監督と積極的な選手補強で前評判の高い鹿島アントラーズでしたが見事な勝利をおさめました。

両クラブともに素晴らしい試合を見せてくれ、今シーズン大きな期待を抱かせる、そんな初戦でした。

 

また地元座間市、相模原市をホームタウンとするJ3のSC相模原も開幕戦を終え、今後の奮闘に注目です。

相模原市には女子サッカーWEリーグ所属ノジマステラ神奈川相模原、ラグビー三菱重工ダイナボアーズ、アメリカンフットボールノジマ相模原ライズといったプロスポーツクラブがあります。まだまだ認知されていないところもありますが、地元を盛り上げるプロスポーツクラブの活躍に注目していきたいですね。